新商品・・・1ワン
今回のステッカーには実はもう一つ「和」があります。
それは「昭和の和」
イメージしたのは昭和の駄菓子屋で売っていた穴を開けて景品を取り出すくじ引き。
商店主が元気で明るく、どこの商店街も活気に満ちていた時代にありました。
ステッカーには仕掛けがあります。ひとつひとつの色の境目にミシン目が
入っています。でも四角いステッカーじゃないんです。四角で使うには
まず最初に4辺の余白部分をミシン目に沿ってはさみ等を使い、切り落としてください。
(お子様がはさみを使う時は十分お気をつけ下さい。)
後はミシン目に沿って数回折り返し、手で切り離すだけです。カタ抜きの味わいです。
少し慎重に・・・でも、ミシン目の感触が病みつきになるかも・・・
この面倒くささが昭和です。・・・

一見四角いステッカーですが、実は中で丸くカットされています。
ですからこんなことも出来ます。全部入れ替えたりしたら相当カラフルでしょう。
丸いステッカーとしては、はがすだけで使えます。

お待たせしました。新作のステッカーのご紹介です。

A5サイズです。
税込 1シート¥200 3シート¥500(お得です)
「おしなりくんの家」は
2日間お休みを頂きました。明日(4月1日)から営業再開です。
午前11時より、ご来館お待ちしております。
それは「昭和の和」
イメージしたのは昭和の駄菓子屋で売っていた穴を開けて景品を取り出すくじ引き。
商店主が元気で明るく、どこの商店街も活気に満ちていた時代にありました。
ステッカーには仕掛けがあります。ひとつひとつの色の境目にミシン目が
入っています。でも四角いステッカーじゃないんです。四角で使うには
まず最初に4辺の余白部分をミシン目に沿ってはさみ等を使い、切り落としてください。
(お子様がはさみを使う時は十分お気をつけ下さい。)
後はミシン目に沿って数回折り返し、手で切り離すだけです。カタ抜きの味わいです。
少し慎重に・・・でも、ミシン目の感触が病みつきになるかも・・・
この面倒くささが昭和です。・・・

一見四角いステッカーですが、実は中で丸くカットされています。
ですからこんなことも出来ます。全部入れ替えたりしたら相当カラフルでしょう。
丸いステッカーとしては、はがすだけで使えます。

お待たせしました。新作のステッカーのご紹介です。

A5サイズです。
税込 1シート¥200 3シート¥500(お得です)
「おしなりくんの家」は
2日間お休みを頂きました。明日(4月1日)から営業再開です。
午前11時より、ご来館お待ちしております。
スポンサーサイト